月間収支

2021年1月 収支と振り返り

2021年1月31日


いちにち1回「ポチッ」として頂けるとモチベーションUPです!m(__)m

狂っているのは、おれの「トレード」で、
「シュールな夢を見ていた」わけじゃなく、これは・・・現実だ。

 

・・・今月を振り返って、いちばん適した文言かな、と。
この日のブログから引用した一文だ。

シュラスコ
1月26日(火) バラ串

いちにち1回「ポチッ」として頂けるとモチベーションUPです!m(__)m 前場お疲れ様です😫 スーパーウルトラJC無限ナンピンでソ・ク・シの巻。 -23,100円也。 — だっちょ ( ...

続きを見る

 

 

まずは・・・この結果を真摯に受け止めたい・・・。

2021年1月:収支

日別収支

04(月) +10,200円
05(火) +200円
06(水) -27,900円
07(木) +3,500円
08(金) +10,100円
第1週 -3,900円
12(火) +10,000円
13(水) +1,400円
14(木) +7,700円
15(金) +4,100円
第2週 +23,200円
18(月) +11,000円
19(火) +1,640円
20(水) +1,800円
21(木) -600円
22(金) +5,100円
第3週 +18,940円
25(月) +6,000円
26(火) -25,600円
27(水) +8,000円
28(木) +2,400円
29(金) +2,100円
第4週 -7,100円
合計 +31,140円
成績(19営業日) 16勝3敗

 

確定収支

収支 +31,140円
金利 -3,410円
源泉徴収税額 -6,325円
1月確定収支 +21,405円

 

2021-01 税引き前収支

2021-01 税引き前収支

 

一見すると、3敗のうち2敗は25,000円以上の損失を出している・・・
これは、アレだ・・・。コツコツド・・・・

違う、違う、そうじゃ、そ~じゃな~い💦

 

・・・いや、違ってはいない。でも、そこじゃない。

ここで、先月の収支を出してみる。

2020-12 税引き前収支

2020-12 税引き前収支

 

トータルの収支は、先月とさほど変わらない・・・(´;ω;`)

だが、先月に比べ、

  • 利益:44,914円減少
  • 損失:48,497円減少

これは、何を意味する?

・・・「スケールダウン」している、ということだ。

 

場別収支

気を取り直して、まずは「先月の場別収支」から。
後場に、やらかす傾向があった・・・。

2020年12月 前場 後場
収支 +47,340円 -20,220円
成績 15勝5敗1休 13勝6敗1休

 

今月はそこを意識して、KAIZENしてみた結果・・・

2021年1月 前場 後場
収支 +15,800円 +15,340円
成績 16勝3敗 12勝6敗1休

ありゃ~・・・💧うまく均整がとれてしまった・・・
やはり、さらに小さくまとまってしまったカタチか・・・むむむ。

 

週単位で見てみると・・・

前場 後場 合計収支
第1週 -10,900円 +7,000円 -3,900円
第2週 +15,400円 +7,800円 +23,200円
第3週 +19,100円 -160円 +18,940円
第4週 -7,800円 +700円 -7,100円
+15,800円 +15,340円 +31,140円

こんなカンジ。だが、変化も見られた。

 

場別のトレード傾向の変化

  • 警戒心を持った時(月ゼン・金ゴバ)は、むしろプラスになっている(=集中力の増加)
  • 「もっと稼いでやろう」と前のめりになった時に、やらかす(=警戒心の欠如)
  • 後場で、当日収支がマイ転することはほとんどない(=プラス収支への執着)

 

この表では、詳細はわかりにくいが・・・まとめると・・・

集中して、前場(寄り)でまとまった数字をつくり、後場はチャンスだけをしっかりと待つ。

 

まだまだサンプルは少ない。引き続き、傾向を見ていくとしよう。

 

銘柄別収支

取引銘柄総数:52銘柄

  • プラス収支:36銘柄
  • マイナス収支:16銘柄

図らずも・・・先月12月と全く同じ結果となった・・・ビックリ( ゚Д゚)

 

利益↗ ベスト5

1位 オービス(7827)

利益 +9,271円
取引株数 500株

2位 ビーイングHLDGS(9145)

利益 +8,256円
取引株数 2,000株

3位 いつも(7694)

利益 +5,937円
取引株数 300株

4位 オンデック(7360)

利益 +5,928円
取引株数 300株

5位 神栄(3004)

利益 +5,678円
取引株数 2,700株

こうして集計してみると・・・少し驚いているよ・・・

プラス金額の少なさに・・・💧

 

・・・以前、ツイッターでこんなコメントを頂いたことがある。(文面は多少変えてありますw)
「私は2~3の得意銘柄しかやりません。そうすれば値動きのクセがわかるし、最悪負けてもその額の見当がつくからです。」

 

確かに自分には、長期的にお付き合いしている「お得意様銘柄」がない、というのが現状だ・・・。

・・・みつけ隊ですw

 

損失↘ ワースト5

1位 ENECHANGE(4169)

損失 -27,145円
取引株数 500株

2位 オーケーエム(6229)

損失 -17,971円
取引株数 3,100株

3位 不二硝子(5212)

損失 -7,114円
取引株数 100株

4位 ラクオリア創薬(4579)

損失 -4,712円
取引株数 200株

5位 リバーエレテック(6666)

損失 -4,631円
取引株数 400株

エネチェン、オーケー・・・
「FxxK」ですね。はい。

反省は・・・次のコーナーで触れる事にする。

 

番外編:取引株数 ベスト5

銘柄 取引株数 合計収支
旭化学工業(7928) 4,300株 +402円
KAIZEN PLATFORM(4170) 4,000株 +3,208円
ケアサービス(2425) 3,400株 -555円
オーケーエム(6229) 3,100株 -17,971円
ウィルズ(4482) 2,800株 -1,223円

・・・中途半端な手数を打っても、それが収支に結びつくとは・・・限らない。

 

価格帯別収支

ちょっと今月は・・・
自分自身のトレードの傾向を深く知ろうと思い、どの価格帯が収支に結びついているのか、データを取ってみた。

(価格帯はエントリー時の価格。同値撤退はマイナストレードとして計上。勝率・平均共に小数点以下切り捨て)

成績 収支
999円以下 65勝20敗 +10,572円
1,000円台 203勝88敗 +46,988円
2,000円台 36勝21敗 -27,762円
3,000円~4,000円台 11勝4敗 +11,211円
5,000円以上 8勝2敗 -13,279円
合計 323勝135敗 +27,730円

 

1トレードあたりの勝率と平均。

勝率 1トレード平均
999円以下 76% +124円
1,000円台 69% +161円
2,000円台 63% -487円
3,000円~4,000円台 73% +747円
5,000円以上 80% -1,327円
70% +60円

な~んか・・・ビミョーな結果に・・・w

 

ひとつ、言えることがある。
「2,000円台以上の銘柄のボラ、ナメんな💢」

 

・・・いや、ナメてねーっす。
・・・ザケんな、こーやって数字に表れてるじゃねーか・・・。

 

心あたりといえば・・・

  • 1/6(水) ENECHANGE(4169) 当時6,000円台高値圏で安易なスキャ。連続被弾。
  • 1/26(火) オーケーエム(6229) 当時の最高値圏で、バラマキ指値400株を抱えて串刺し。全て損切り。

あったw

・・・それが・・・ナメていた証拠だ!バ~~ン!!!(机を叩く音)

 

・・・三ケタ板厚銘柄でも400株とか入れないのに・・・💢

  • 値がさは基本、リバ狙いのみ。でも手数は出していく。
  • 「シーン」に合わせた指値幅を意識する。ナンピンはOKにしている。

 

それにしても、1トレードあたり「70%という勝率」が、今の自分の「精度」か・・・。
勝てない所以・・・ここにあり、だな。

 

2021年1月:振り返り

・・・「利益率」の方はどうなんだろ?

試しに算出してみた。

利益率 = 利益(確定収支) ÷ 売上高 (利益合計) × 100

2021年1月:利益率13%、+21,405円。
2020年7月:利益率60%、+57,698円。

 

ん?
進化どころか・・・

た、退化してねーか・・・?( ゚Д゚)

一瞬めまいが・・・w

 

だが、引き続き2月も・・・

「損失を凌駕する、利益の圧倒的向上」

・・・それがテーマだ。

 

なんか・・・「ウ・リ・ア・ゲ・アゲローーー」しか言わない上司みたいだが・・・

そこを無視しては・・・
ちと、ムシが良すぎるんじゃねーの
っていうハナシだ。

 

・・・損失を減らすより、利益を増やすことの方が圧倒的に難しいから。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。さいごに「ポチッ」と応援して頂けると嬉しいです!m(__)m


株式デイトレードランキング

-月間収支

© 2024 粋がりトレーダー製作所