「だっちょ」と申します。
本ブログを訪問して下さりありがとうございます。
簡単に私の経歴(半生)を紹介させていただきます。
高校時代
野球部を1年で辞め、以降バンドとバイトに明け暮れる。
当時はHi-STANDARDやGREEN DAYなどのメロコアが好きでした。
大学時代
一応それなりの進学校でもあったし、特にやりたい事もなかったので大学に進学。
●夏はバイクで北海道をツーリング。
●冬はリゾート施設でスノーボード三昧。
それ以外は麻雀やパチスロばっかりやっていました(笑)。
当時、クランキーコンドル様には大変お世話になりました。m(__)m
迷走期
その後、就職せず迷走期に突入します。
●劇団員になり、俳優を志す。
●映画関係者に弟子入り。
・・・全く結果を出せないまま、しんどくなり逃亡。
以降、
友人の家に世話になったり、住み込み飲食店従業員になったりの住所不定フリーター生活。
・・・そして稼いだ金はパチスロで消えていく・・・
ク○みたいな時期でした。
会社員時代
周りの友人たちがどんどん地に足をつけていく焦りから、当時アルバイトをしていた会社で人生初の会社員になる決断をします。
「絶対にサラリーマンにはならない!」と尖っていたくせに、「社員はShine♪」と180度の社畜転換。
収入も増え、私生活も安定。
順調に出世して管理職になり、約12年間勤務しました。
現在
2019年夏、以前からの業務過多による疲弊と、私生活の環境変化を理由に会社を退職します。
そして雇われず生きて行く為に・・・
株式投資を開始!
はじめは「初心者でも億トレーダーに○○!」系の株本を見て勉強しましたw。
見よう見まねで、PERとかゴールデンクロスとか調べてスイングトレードをしたり、現物取引なのにスキャルピングなどもしていました。
少し手応えを感じはじめたのは、今年5月に信用取引口座を開設してからになります。
現状収支は厳しいですが、安定して高収入を出せる「常勝トレーダー」になる為に、トレードの検証や備忘録として本ブログを綴る事にしました。
最後に
タイトルの「粋がる」とはあたかも粋であるかの様に振る舞う様、という意味で、主に他人からの良くない評価として使われるようです。
人生の着地点なんか到底わからないけど、いつだって「粋でありたい」と思っています。
もちろん本ブログでは、ダサくて臆病な所も包み隠さず綴っていく所存であります。「粋がり」が「粋」に変わっていく様を自分自身も期待しています。
また、ブログやツイッターは完全に未経験からスタートしているので、全てが手探り状態です(笑)。
トレード同様、楽しんでやっていきたいと思います。
僭越ではありますが、私のような脱サラトレーダーや初心者の方の励みとなれば尚幸いです。
応援していただけると私も大変励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
だっちょ
ブログランキングに参加しています。応援して頂けると大変励みになります!m(__)m
株式デイトレードランキング