いちにち1回「ポチッ」として頂けるとモチベーションUPです!m(__)m
前場お疲れ様です😃
手数少なし・・・後場気張りたい🐢
+5,100円也。— だっちょ (@ikigari_trader) January 25, 2021
今日のプラン。
値がさは「返済注文付き指値」で注文を入れる。
そうすれば、刺さっても放置でき・・・早売り防止に繋がる?と考えた。
で、その間動く銘柄でスキャ。
フッフッフッ・・・二ヤリ。
・・・完璧だ・・・。
・・・なんて思っていた、寄り前だったんです・・・
本日6銘柄、19トレード
目次
本日の取引銘柄
①オーケーエム
6229
内容
IN理由
2,200円割れからのリバ狙いで。
●2,183円100株↗
寄ってすぐ100円上げ、そこから120円下げたところを拾う。
・・・回転させるつもりで、2,200円利確。
・・・しかし、かなり値動きが難しく感じ、この1トレードのみ。
高値警戒していたら・・・どんどん高値を更新していく・・・💦
しかも本日の最安値は2,181円・・・。
悲しいね・・・(´;ω;`)
収支
②ビーイングHLDGS
9145
内容
IN理由
下落のリバ狙いで。
●1,622円100株↗
刺さるも・・・買いが弱いな・・・。
ん~💧
(昨日の早売り対策・・・)
いや、でもここは・・・利確しとこう。
1,630円微利確。
・・・上昇の仕掛けが入るのは、出来高が減って、皆が注目しなくなった時・・・か💧
収支
③イグニス
3689
内容
IN理由
動きがあったので、スキャ狙いで。
①前場・・・7トレード、+1,600円。
②後場・・・5トレード、+1,000円。
・・・板が厚く、あまり値幅がとれなかった・・・。
下落に付き合うコトもあまりなかったが、上昇も取れない・・・
という、ストレストレードが多かった💧
収支
④グッドパッチ
7351
内容
IN理由
スキャ狙いで・・・。
3トレード、+1,000円。
板薄で、この価格帯なのに・・・。
値動きが遅いから、とりあえず売ってしまった・・・
非常に効率が悪い・・・。
昨日の早売り対策、まじで生かされていない💢
収支
⑤不二精機
6400
内容
IN理由
高値圏だったが、1,100円辺りで多少反発すると思った。
●1,103円100株↘
上昇の初動から気づいていたが、いい所まで落ちて来ずに・・・追っかけ買い。
その割に、指値してからかなり後に刺さった・・・。
状況も変わり、買いが入らない・・・。
含み益を一度も見る事なく、1,095円損切り・・・。
結果、買値を超えるシーンもあったが・・・カンケ―ねー💢
どう考えても高値掴み・・・。
1,100円台は利確するための価格帯だ・・・。
収支
⑥GMB
7214
内容
IN理由
もう一回S高を試すかな、と思った。
初動に気づいていたのに・・・連続連買い・・・。
GMB突然・・・😱
— だっちょ (@ikigari_trader) January 25, 2021
ぐ、ぐやしー💧
●1,108円100株↗
超絶高値圏でもあった・・・。
S高剥がれからの暴落も、最近あったな・・・。
が、板のカンジと値動きから・・・1回位はとれるか・・・?
・・・初動でINできなかった私情も絡む・・・(アカン思考💧)
買いが止まったように思えた・・・1,115円で利確。
収支
本日の合計収支
オーケーエム(6229) | +1,700円 |
ビーイングHLDGS(9145) | +800円 |
イグニス(3689) | +2,600円 |
グッドパッチ(7351) | +1,000円 |
不二精機(6400) | -800円 |
GMB(7214) | +700円 |
本日の収支 | +6,000円 |
1月の収支 | +43,740円 |
成績 | 13勝2敗 |
本日の振り返り
なにが・・・「今日のプラン」じゃ💢
なにひとつ・・・プラン通りにいってねーじゃねーか・・・
値がさはひとつも刺さらんし・・・
スキャは全然手数が出てないし・・・
リバ取りは・・・利益伸ばせてない。
内容がないよう・・・
・・・。
明日は・・・
「かため・こいめ・おおめ」でオナシャスw
ん?・・・それって・・・
「意志・内容・利益」
・・・トレードのハナシだw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
完全に余談ですが・・・
上記は、横浜「吉村家」を総本山とした家系ラーメン店の注文方法をモチーフとしていますw
家系ラーメンは・・・豚骨醤油味、「酒井製麺」の麺、そしてデフォルトで海苔・ほうれん草・チャーシューがトッピングされているのが特徴です。
家系ラーメンのお店では必ず「お好み」を聞かれます。
- 麺の硬さ
- 味(醤油=カエシ)の濃さ
- 鶏油(ちーゆ)の量
それを店員さんに伝えると、自分の好みで作ってくれます。
で、ここでこんな話。
「かため」よりも更にかためで注文する場合、一般の家系のお店では「バリカタ」でOKです。
博多ラーメンと一緒ですね。
しかし・・・六角家という直系のお店(有名どころだと・・・東京のお店で恐縮ですが、「吉祥寺・武蔵家」、「洞くつ家」、「南麻布・笑の家」など)では、ちょっと言い方が違ってまして。
「さらにかため」で注文する場合は・・・「ぐっとかためで」と言います。
で、「さらにさらにwかため」の場合・・・「ぐぐっとかためで」と注文します。
ええーい、しゃらくせー!
全部「ぐっと」でいったら~!
という・・・
後に、超~のどが渇いてもいい場合は・・・
「ぐっとMAX」で!
と言えば・・・麺の硬さ、味の濃さ、鶏油(ちーゆ)がすべて倍になりますw
・・・昔、よくこんな注文をしていたな~と、思い出しましてw
今でも・・・家系は、かなりの頻度で訪れますが、さすがに「かため」のみで、あとは「普通」です・・・w
【注意】六角家直系じゃないと、ムッとされるか、「は?」と言われるかもしれませんw
見極めは・・・だいたい「六角家姉妹店」などと、看板等に掲げているはずです。
明日は・・・
「ぐっとMAX」で!
これは・・・トレードのハナシだ。(しつこめ、もプラスw)
東京吉祥寺「武蔵家」様。
東京自由が丘「渡来武」様。
お忙しい中、私の質問にご回答いただきありがとうございました。
どちらのお店も、とても美味しいので、もしお近くに立ち寄られた際は是非ご賞味くださいませ。
ここまで読んで頂きありがとうございます。さいごに「ポチッ」と応援して頂けると嬉しいです!m(__)m