昨日は朝一にPSSで2トレード程やり、収支+300円。
今日はアンジェスが謎のGDスタートで、「マザーズ崩落か」なんて一瞬思ったが全~然。
強い一日だった。チャンスはかなり転がっていたはずなのに2銘柄のみのエントリーとなった。
本日の取引銘柄
テラ2191

2020-07-21 テラ チャート
内容
IN理由
前日終値割れは、反応があると思ったから。
ご存じの通り、ちょっとやんちゃなんですよ。彼。
最近大人しくなった?と思っていたが、23日のメキシコのコロナ会議の思惑から直近元気継続中。
●1,751円100株●
高値圏だったが期待上げで一気に1,900円位までバイーンする可能性もあるかなと思い、とりあえず。
なんかざわざわ胸騒ぎ。1,758円利確。
3本目の大陰線。来ましたか、やはり。
しかし指値が浅かった!
●1,667円100株●
●1,652円100株●
●1,632円100株●
●1,631円100株●
無残に貫通。
1,630円辺りが今日の底と思って指値入れたのに、完全読み違える。
あれよあれよと1,556円まで下落。ちょとマテ、ちょとマテ、おにーさん・・・。
一時35,800円の含み損( ̄▽ ̄;)。
・・・うーん。このパターンこないだも食らったよなぁ。
その時は確か損切りしなくても助かったっけか。
まだ下を掘りそうな感じもあり。うわ、こわー。に、逃げたい・・・。
まず少し戻った所で株数を減らそう。高値玉を損切りだ!
1,667円→1,591円
1,652円→1,582円損切。
(-14,600円)
細かくスキャで抜いて損失を補填だ!
1,593円→1,609円
1,611円→1,628円利確。
(+3,300円)
1,632円と1,631円の玉は同値撤退!
→それぞれ1ティック抜き利確。
(+200円)
そして・・・
ノーポジになった・・・。
やっぱり激しいな、テラ君。
ふぅ、しかし、その後・・・
1,670円台まで戻りやがった。
結果、ドヘタトレード。
・・・ムッキーっ!(#^ω^)助かってたやんけ~。
あーーマジ下手すぎ。足りないのは我慢。がまん。ガマン。
IN理由
更にガラる事も想定して、スキャ狙いで。
●1,624円100株●
●1,601円100株●
●1,571円100株●
1,571円の玉は下髭最先端だったのもあり「ここはイケるはずや!」と謎の自信。
さっきのガラで免疫が出来ていた(マヒしていた)。
1,601円→1,613円利確。
1,624円→1,617円損切。←は?
1,571円→1,624円利確。
(+5,800円)

2020-07-21 テラ 収支
後場はさらなる下落に備え、500株位1,400円台後半に並べていたが届かず。
アンジェス4563

2020-07-21 アンジェス チャート
内容
IN理由
謎のGDのリバ狙いで。
●1,361円100株●
●1,341円100株●
最初の上髭の戻りで約定。
ナンピン分も刺さるもすぐに建値1,361円に戻ったので利確。
つーか終日持っときゃ爆益パティーンじゃん!
・・・最低でも1,400円位までは持ってても良いのでは?
アンジェスのリズムはこれなんだよな~。
悲鳴→歓喜。
ここ最近そうだったじゃん。

2020-07-21 アンジェス 収支
本日の収支
テラ(2191) | -4,600円 <1,000株> |
アンジェス(4563) | +2,100円 <200株> |
本日の暫定収支 | -2,500円 |
今月の暫定収支 | +44,200円 |
成績 | 9勝2敗3休 |

2020-07-21 収支
本日のまとめ
下手すぎる。
ロットにメリハリがない。
利確が早すぎる。
今日は勝たなければならなかった地合いだったはずだ。
アンジェスは最低1枚は残すとか、もっと考えながらやるべきだった。
テラは昨日の押し目無しの上昇を考えたら1,600円~1,700円台は危険ゾーンだったわな。
前のめりな割りにリリースが早い。
強いて収穫点を挙げるなら、含み損を多く見た事で、逆に含み益にも免疫が出来てきそうだ。
利益を伸ばせれば含み損も怖くない!・・・と思う。
握力を下さい。
ブログランキングに参加しています。応援して頂けると大変励みになります!m(__)m
株式デイトレードランキング